
Be-1 EAST(ビーワン イースト)
今日は僕、小澤一久の勤めるお店・Be-1 EAST(ビーワンイースト)についてご紹介させていただこうと思います!
Be-1 EASTは希望ヶ丘駅から徒歩2分ほどにあります。
まず、入ってすぐのフロント。
ビーワンの店内は「白」を基調とした「爽やかさ」を重視したイメージになっています。
そして、うちのお店の特徴の1つでもある「フラットでベッドに近い感覚のシャンプー台」。
「すごくリラックスできる」と言ってくださるお客様も多く、
ヘッドスパでは眠ってしまう方も非常に多いのが自慢です^^
うちのお店、ビーワンは開店からの20年近く希望が丘で営業しており、
主婦の方々や中学生・高校生、御年配の方々と幅広くご来店していただいています。
男女比が「5:5」と、男性の方でも気軽に来てただいています。
幼稚園や保育園が多い希望ヶ丘では、「子供を預けた今の時間だけ!」と、
リラックス目的で来ていただいている若い主婦の方も非常に多いんです^^
ビーワンでは「爽やかさ」がウリですが、『美と健康』を特に重要なコンセプトとして掲げています。
ここで言う『健康』というのは「髪の毛の健康について」です。
例えば、
「パーマやカラーをするとどうしても痛んだりパサついてしまう…」
どんなにキレイにパーマやカラーをしたとしても、
数日経って痛んだりパサついてしまっては『美』も『健康』もありません。
施術するたびに髪を傷めてしまっては意味がないですよね?
そこで僕らBe-1 EASTでは「とにかく髪の毛の健康を損なわないでパーマやカラーをする」ということを徹底させていただいてます。
例えば、カラーをするにしても「その方の髪の健康状態」に完璧に合わせたカラー剤を選定。
各スタイリストが責任もって行なわさせていただいています。
具体的には「最新のオーガニックカラー」を使用し、「92%天然由来のオーガニック成分(ブルーシード、オリーブ油、etc…)配合」。
また、このオーガニックカラーによって、パーマやカラー後の「残臭(残留アルカリ)も70%以上カット」されます。
この「残留アルカリ」というのは実はかなり厄介な物質で、ちゃんと除去できていないと、どんどん髪が痛んでいってしまうのです…汗
もし、この「残留アルカリ」について、ちゃんと説明が無いような美容室はちょっと注意が必要ですね汗
ちなみにこのオーガニックカラーは、イタリアでは権威のある「オーガニック認証機関ICEA(イチェア)」の厳しい審査を通った、正真正銘の『オーガニックカラー』です。
もちろん、ちょっと前に流行った「ノンシリコン」のカラー剤なので、安心・安全です。
※シリコンが入っているカラー剤は、すごく大まかに言うと頭皮によくないです! そのためビーワンでは「ノンシリコン」のカラー剤を使用しています。
他にも、カラーやパーマをするたびに髪が美しく健康になる『テラヘルツ機能水』という、
世界特許を取得したトリートメントを併用しているので、多くの方に効果を実感していただいています。
長くなってしまいましたが、Be-1 EASTでは
「お客様はもちろん、薬剤を扱うスタッフの手荒れや体調」も考慮し、
安全性の面から「美と健康」について取り組んでいます。
お店内のアットホームな雰囲気も工を奏しているのか、
飛び込みのお客様や一見さんも非常に多いので、ぜひお気軽にご来店ください^^
もし髪の毛のことで何かお悩みがある方は、
ぜひこのブログに直接コメントしていただければお答えいたしますので、
お問い合わせお待ちしております^^

↓ご予約はコチラ↓
045-367-0399
いまなら「このブログを見た!」で無料ヘッドスパをサービス☆
※小澤指名のみ限定となりますのでご注意ください

