
Be-1新メンバー初顔合わせ
今日は来季から入社いたします新メンバーとの初顔合わせをしてまいりました!
(厳密に言うと初なのは新メンバー同士(´ω`)笑)
前記事のいくつかでも書きましたが、Be-1に4月から新メンバーが増えます(≧∇≦)
詳しい紹介はビーワンに入社してからということで、男性1名女性1名とだけ今はご報告です^ ^♪
僕と社長と新メンバー2人で入社前にまずは合流。
その後、後輩の柏倉も参戦してお話してきました(´ω`)
まずは入社する前に早い段階で接客の基本でしたり、マナー、流れなどを少しでも覚えてもらいたいのでその日程決め。
そこから美容師という仕事に対する思いやイメージ、好きな技術や仕事への疑問点、色々話してきました^ ^
何よりも真っ先に思った事…
同期がいるって羨ましい!!!
…はい。
僕には同期がいません。
というか、うちのお店は小規模サロンなのでほとんどのメンバーに同期はいないんです。
今回久しぶりの2人入社という事で生まれたこの企画なのです。
同期…
苦楽を共に分かち合う素敵な存在…
僕にも入社したての頃、訓練校というものに行きまして、そこでは同じくらいの規模のサロンが集まって新人教育をしていき、共に成長し高め合うというものでした。
その時の他社同期のメンバーがいます!!
今でもそこで得たものや経験が鮮明にあり、行ってよかった、同期に出会えて本当に良かったと思ってます。
その時自分も、訓練校での3日間の合宿を通してたくさん学び、同じ喜び、同じ苦しみを「共有」できることの喜びを学ぶ事ができました。
同期というのは、この「共有」する事が出来る素晴らしさがある。
もちろん1人だからダメというわけではありません。 1人という環境でしか学べない事もあると思います。
ただ「相手」がいるという事は、1覚えたらそれがすぐさま2にも3にもする事が出来ると思うのです。
・〇〇には負けたくない!
・〇〇がここまでできるなら俺はここまでやってやる!
・〇〇の、そのやり方いいね!俺も真似してみよう!
・最近こんな悩みがあるんだけど、〇〇はどう思う?
…こんな何気ないやり取りができる。素晴らしい…
てゆーか羨ましい…笑
なんか書いてるとただの嫉妬みたいな記事になってしまう笑
仕事なので馴れ合うだけではダメですが、深い部分で苦楽を共有できる仲間になってもらいたいなと思います。
前にも書きましたが、教える事で教わる事があるのです。
僕も彼らから学び、共に成長していく所存であります。
柏倉にとっても初の後輩!
彼も楽しみでワクワクしてるだろうなと思います(´ω`)
4月からのNew Be-1!!
お客様も是非楽しみにしてください^ ^♪

↓ご予約はコチラ↓
045-367-0399
いまなら「このブログを見た!」で無料ヘッドスパをサービス☆
※小澤指名のみ限定となりますのでご注意ください

