
お客様との出会い。そして学ぶ事。
最近Twitterやfacebookからの反響だけでなく、サロンの検索から僕のブログを通じてお客様としてお越しいただくことが増えてきました。
ブログをやってる身としては本当にありがたいことです。
最初は同業の人達が見てくれて、声をかけてくれて。
それもすごく嬉しいことですが、全く知らない初めての方が読んでくださって興味を持ち、うちのサロンに来ていただく。
集客の意味も込めて始めはしましたが、実際こうして来ていただけるとすごく嬉しいし、大切にしなければとより一層思います。
本日ご来店頂いた新規の方も、ブログを読んで来ていただけました。
その方とのお話の中で心を打たれるというか、心に残ったことが。
その方は数年前に生死をさまようような病気をして、若干の後遺症を残しながらも無事一命をとりとめ、こうして美容院に来ていただけました。
「髪型が決まってないとやっぱり気合が入らない。」
そういってマメに美容院にも通っているそうで、
最初は外にも出たくなかったところを
「一度さまよって拾った命。せっかくだから今までやりたくても出来なかったことをチャレンジしていきたい。」
…と前向きに考え行動して、色々な美容院にも行って自分のヘアスタイルの変化も楽しむ。
お話させていただいて本当に感銘を受けました。
自分は仕事も大好きで、遊ぶのも旅行に行くのも大好き。
趣味に使う時間、誰かのためになれる時間、疲れ果てて寝る時間も大好き。
生きてて楽しい時間ばっかりと思っていましたが、
この『当たり前』こそが一番大事で、どんなに肝に銘じても気づいた時にはこの『当たり前』を忘れてしまっている自分がいる。
自分が死んでしまうかもという経験をしていないから。
僕の一番身近な人が亡くなった時も、すごく辛くても、良くも悪くも時間が少しずつ解決してくれている。
そんな時またこの『当たり前』を忘れているんだと思う。
だからこそ、今日またお客様との出会いの中で一番大切な事を考えさせて頂きました。
自分がやりたい事をやれて、好きな夢を追いかけられるのは、当たり前のようで当たり前ではない。
やりたくてもやれない人はたくさんいる。
だからこそ、「今やりたい事を楽しくやれている自分」は、もっと感謝して物事にチャレンジしていかなくてはならないんだ。
お客様から学ばせて頂くことがたくさんあります。
「技術も大事だけど、それ以上の居心地の良さや話しやすさも大事です」
そう言ってくださり、最後には「指名して来ますので、またよろしくお願いします。」と言っていただけました。
毎日仕事してる中で「既存のずっと指名して来てくださる方」も、こうして「初めて来ていただいた方」も、その方の人生の1ページに携われていると思うと本当に嬉しい。
今日とか、ぶっちゃけ話してても泣きそうになった。
先日の異業種交流会の時にいらした、ある社長さんも
「美容師さんてすごいよね。だって女性の髪を遠慮なしに触れるんだよ?髪って女性にとって一番大切なものでしょ?それを任せられるって、よっぽど信頼ないと出来ない仕事だよ」
自分が当たり前にしてる仕事も、他から見れば凄いことで、自分はもっともっと今の仕事に責任と感謝を持って努めなければならない。
「小澤さんでお願いします。」
そう言ってくださる方たちの為に、責任を持って仕事します。
愛情をもって接客致します。
これからも是非よろしくお願い致します!
感極まりすぎて真面目に書いてみました(;_;)
また次回もお楽しみに(≧∇≦)!!

↓ご予約はコチラ↓
045-367-0399
いまなら「このブログを見た!」で無料ヘッドスパをサービス☆
※小澤指名のみ限定となりますのでご注意ください

