
歓送迎会〜出会いと別れ〜
最近は晴れたり雨が降ったりと、落ち着かない天気ですね。
今年は梅雨入りが早いとか…
早くても良いけど早く上がってもほしいものですね。
————
先日はお世話になった先輩と新しいスタッフの歓送迎会。
ニューメンバー2人も入り、只今猛練習中です!
お店の力になり、あなたに癒しを届けれる存在になる為に日々励んでおりますので宜しくお願い致します^ ^
そして、長らく働いていた鯉渕が退社することになりました。
彼もまた、僕がお客さんでお店に来ている時にすでに働き、シャンプーや仕上げのヘアセットをしてもらったことをよく覚えています^ ^
入社してからも、とにかく彼とは趣味が合うんです!
なので火曜日休みでも2人で出かけたり色々な思い出が詰まっています^ ^
あまり人に話せないようなこととかも笑
過去色々な先輩に練習を見ていただきました。
僕は鯉渕から、「カット」の練習を教えていただきました。
練習とは、「しっかり基本を学び、お客様、自分に合ったやり方に改善していき自分のオリジナルを作る」 ものだと思っています。
その1番大事な「基本」の部分を教えていただいたのです。
僕は頭も悪くて不器用なので、何度やっても理解できずに悩みまくる日々が続いた事があります…。
そんなとき鯉渕はいつも、「俺の教え方が悪い。小澤君に合うやり方を俺も1から勉強し直す。」 と言って、僕の練習を見てくれたあと夜な夜な、また教え方を勉強してくださいました。
こうして今のスタイリスト小澤が誕生しました。
ここに至るまで、鯉渕だけではありません。
関わってくれた人全てが僕の力になってくれています。
その美容師として「コア」とも言える部分のカットを教えてくれたんです。
歳は5つ離れてますが、僕も言いたいことを言えるような空気感を出してもらい、今でも頼りになるお兄ちゃん的存在なんです。
知ってる方もいらっしゃると思いますが、彼は最近まで水曜日のみ出勤していました。
別の仕事がある合間を縫って。
それは、「例え水曜日限定でも鯉渕にカットしてもらいたい」というお客様がいてくれたからです。
その気持ちが嬉しくて、彼は週1でも出勤してお客様に恩返しする事を選んでくれました。
僕もそのようなファンにたくさん囲まれる美容師、「人」になっていかなければと思います!
鯉渕さん、本当にお世話になりました!
そして今回最大の致命傷!!!
写真撮り忘れたーーー!
だって歓送迎会自体楽しすぎて…(´;ω;`)
反省m(__)m
追記でもう1つ!
前記事からお話してますが「5月17.18.19はビーワンの改装工事となりお休み」を頂きます!
お店、スタッフ共々、宜しくお願い致します^ ^!
ではまた次回(≧∇≦)

↓ご予約はコチラ↓
045-367-0399
いまなら「このブログを見た!」で無料ヘッドスパをサービス☆
※小澤指名のみ限定となりますのでご注意ください

